よくあるご質問

サービス導入前のご質問

どのようなマンションでサービスが受けられますか?

マンションの条件により異なりますが、ファミリータイプマンションで50戸以上が目安になります。ご提供可能地域は「北海道電力」「北陸電力」を除く各地域電力会社様のエリアでサービス提供が可能になっております。
※50戸未満のマンションは別途ご相談ください。

電力の割引はどのようになっていますか?

割引率は条件により異なりますが、以下の3パターンよりマンションごとにお選びいただけます。
・専有部(各居住者様)の電気料金を割引く(専有部割引)
・共用部(管理組合様等)の電気料金を割引く(共用部割引)
・専有部(各居住者様)と共用部(管理組合様等)両方を割引く(ミックス割引)

各地域電力会社の料金単価が変更になった場合はどうなりますか?

弊社の料金単価も各地域電力会社の料金単価に準じて変更いたします。

契約期間はどのようになっていますか?

マンション管理組合様・オーナー様との契約は10年~15年になります。サービス導入に必要な受変電設備、工事を弊社が全て負担いたしますので、この契約期間となっております。

各地域電力会社と比べて点検方法は変わりますか?

サービス導入後は高圧一括受電となりますので、電気主任技術者による2ヶ月に一度の月次点検と1年もしくは3年に1度の停電(1時間程度)を伴う精密点検を実施する点が、地域電力会社からの変更点となります。

検針業務、請求業務はどうなりますか?

検針業務、請求業務とも弊社または弊社の委託業者が実施します。お支払い方法は「口座振替」「クレジットカード」「各種金融機関・コンビニエンスストアなどでのお振込み」でのお支払いがご利用いただけます。

どのような手続きが必要になりますか?

マンション全体で弊社サービス導入決定の後、全居住者様から「加入申込書」と「電気需給契約廃止(変更)申込書」をご提出いただきます。

サービス規約はこちら

障害が発生した場合、どのような対応になりますか?

「ECoSS緊急センター」が24時間365日電話受付を行っており、マンション内の電気設備の障害の場合は、最寄りの地域電気保安協会もしくは電気主任技術者の保安事務所から駆けつけいたします。

また、地震などの広域災害時は地域電力会社と各地域保安協会等と協力し復旧作業にあたります。

会社が倒産した場合、電気が止まることは無いのでしょうか?

電気の供給は止まりません。相互補完契約などで選定された事業承継会社より本サービスをそのまま継続いたします。

切替工事はどのようになりますか?

切替工事の際に、数時間の停電が発生いたします。事前に地域電力会社と調整し、最短かつ安全に切替を実施できるようにいたします。詳細は事前に管理組合様、居住者様に告知させていただきます。

エコスのサービス規約は?

サービス導入後のご質問

新しくマンションに入居するのですが、どうすれば良いでしょうか?

ECoSSカスタマーセンターにご連絡ください。必要書類をお送りいたしますので、必要事項をご記入、ご捺印の上返信用封筒でご返送してください。

支払い方法を変更したい場合、どうすれば良いですか?

ECoSSカスタマーセンターにご連絡ください。ご希望の支払方法の書類をお送りいたします。※口座振替をご希望の場合、金融機関登録等で2~3ヶ月かかる場合がございます。

マンションを退去するのですが、どうすれば良いですか?

ECoSSカスタマーセンターにご連絡ください。退去日と最終の電気料金の精算方法を確認させていただきます。退去された後に、最終の電気料金をお聞きした精算方法でご請求させていただきます。

口座振替を希望しているのに、請求書と払込用紙が届きます。

口座振替の場合、金融機関の手続きが完了するまで2~3ヶ月かかる場合がございますので、完了するまではお振込みでのお支払いとなります。

また、手続完了後も残高不足等により振替が出来ない場合は振込用紙をお送りしたします。金融機関でのお振込みをお願いいたします。

払込用紙の期限が切れていますが、どうすれば良いでしょうか?

「払込取扱票」であれば、期限を過ぎても郵便局でご利用できますが、「コンビニ専用払込票」は期限を過ぎるとご利用頂けません。銀行振込でお支払いいただきますようにお願いいたします。※銀行振込の場合は、振込手数料をご負担いただくこととなります。

契約アンペアを変更したい場合は、どうしたら良いですか?(東北電力・東京電力・中部電力・九州電力 管内のお客様)

ECoSSカスタマーセンターにご連絡ください。内容をご確認させていただき、後日、工務担当者より日程調整のお電話をさせて頂きます。工事予定日に簡単な工事を実施致します。

※注意)原則として、アンペア変更は無償ですが、契約アンペア変更後、1年未満の間に再度契約アンペア変更(容量ダウン)される場合は、別途工事費用がかかります。

適切なアンペア契約はどれくらいですか?(東北電力・東京電力・中部電力・九州電力 管内のお客様)

電化製品には消費電力○○(W)と言う表記がございます。同時に使用する可能性のある電化製品の消費電力(W)の合計値を求めます。

例)1000(W)の電子レンジ、1000(W)のドライヤー、500(W)のクーラーを同時に使用する場合。

電子レンジ1000(W)+ドライヤー1000(W)+クーラー500(W)= 2500(W)

上記の場合、2500(W)÷ 100 = 25(A(アンペア))となります。

この場合は、契約容量が20A(アンペア)では足りず、20Aの上の30A(アンペア)であれば大丈夫です。余裕を持った契約容量選んで頂くことをお勧め致します。

電気料金が急に高くなったと思いますが、何故でしょうか?

月により期間の検針日数が異なる場合がございますので、検針日数をご確認ください。

また、電化製品を新たに購入したり、季節電化製品(クーラー・電熱器・加湿器など)を利用していないかご確認ください。(電気ストーブ等サーモ機能がない商品は使用電力量が増える可能があります。)

※電気料金の単価は変動していますので、前年との比較は料金ではなく電力使用量で比較すると分かりやすくなります。